大分寒くなり、朝お布団から出るのが嫌になってきました。
本日は雑貨新商品入荷のお知らせです。
「She with shpla Neer」は古くより伝わるヴェーダのレシピに基づき、南アジアで採れるハーブや植物をたっぷりと使ったハンドメイドソープです。
バングラディッシュのマイメシンとネパールのピュータンという生産者の住む地域にちなんだ2つのラインナップがあります。
防腐剤、合成界面活性剤、合成香料、着色料の不使用にこだわったお肌への刺激が少ない石鹸です。
パッケージにもこだわっており、リサイクルコットンの手すき紙や高山植物のロクタを使用しており贈り物としても喜ばれます。
バングラディッシュとネパールで作られているこの石鹸は、仕事の少ない農村地帯で夫が出稼ぎに行き不安定な収入だったり、貧困など様々な理由で困っている女性達が新たな生活手段を得られるよう石鹸作りをスタートしたブランドです。
そんな女性たちが心をこめてアユールヴェーダソープを作っています。
ハーブやハニーをたっぷり贅沢に使用した石鹸は香りがとてもよく、とても気持ちがいい使い心地です。
She with Shapla Neer\810~
箱入り ¥1107~
おはようございます。
ほんとに暑い日が続きますね。もう朝から汗だくです・・
さて、少し前になってしまうのですが、6月に熊本に行ってきました。地域によってはまだまだたい変な状況が続いていました。熊本、福岡、大分に行きたくさんの方々にお会いしていきました。
大変な中でしたがどの方も前向きで街自体に力がありました。
そんな中お会いしたのが錦戸さんという熊本市内でお花屋さんと雑貨店を営んでいる方で、熊本城のすぐ近くにお店をお持ちなのですが大きな被害にあって休業されている状態でした。お店の片づけをし、これからはそのスペースをコミュニティースペースにしたいと考えており、いろいろな方々とつながり相談しあい、熊本のために何かしていこうという気持ちを見ることが出来、感動させてもらいました。
錦戸さんは多方面にお知り合いが多く、今回の震災でもクリエーターと一緒にオリジナルTシャツを作成し、熊本を少しでも理解し元気にしようという企画から生まれ、現在Tシャツのほかにもマグカップなども販売しております。
当店でも少しですが仕入れをさせていただき取り扱いをしております。
Bob Foundation design T-shirt
朝倉充展と朝倉洋美によるクリエイティブグループBob Foundation。熊本支援のためにデザインを書き下ろしたTシャツです。
Keep Moving Forward 「前進しよう」という言葉です。
普段の自分に対しても前進しようという言葉で勇気づけれるようにという思いから作られました。
当店での売り上げのすべてを熊本支援の団体に贈らせていただきます。
こんにちは。
ゴールデンウィークに行った「ヨコノコヤ」でのイベント。
沢山の方に来ていただき、私たちも毎日わくわくして楽しい3日間でした。
本当にありがとうございました!
初夏を迎え雑貨にも新しい新商品が入荷してまいりました。
以前もご紹介させていただいた、2010年からインドで学校での芸術祭「ウォールアートプロジェクト」を開催され、
そんな取組の中で出会った、優れたスキルを持つ工房から直接フェアトレードで仕入をしている「ツォモリリ」
というブランドの2016春夏のコレクションです。
インド・ラジャスターン 泥藍染・ブロックプリント手織りコタコットンストール インド綿100%
インド・ラジャスターン州に古より残る泥藍染めの手法でつくられました。
透け感が美しい手織りのコタコットンに木版のブロックで丁寧にプリントして仕上げた手仕事のストール。
グラデーションが美しい、ふんわり女性らしい上品な印象です。
縁にはコットンを丸めて、銀の糸でくくられているボンボンがアクセントになっています。
泥を使って木版でプリントする手法で藍に染めたリネンのストールです。
こちらもグラデーションになっていて、使う場所によって雰囲気が変わり軽やかにもシックにな印象にも。
麻のさらりとした感触が涼しく夏のストールとして重宝しそうです。
プレゼントとしてもおすすめです。
ラッピングも行っておりますので、ご希望の方はお申し付け下さいませ。
OPTICAL YABUUCHI
5月お休み 11(水)・12(木)・19(木)・26(木)
先日突然の出会いがありました。
お知り合いのご紹介で、インドの手仕事ブランド「ツォモリリ」のお二人です。
インドの手仕事のアイテムを見せて頂きました。
ヒマラヤの山々に囲まれている北方インドは手仕事アイテムの宝庫だそうです。
使っている素材は、上質なパシュミナ、アンゴラ、メリノウール、などを使い手つむぎ、
手織り、手編みといった手仕事で仕上げられています。
染料も水が貴重な地域の為、化学染料を一切使用せず、藍染めの回数で絶妙な色合いを
出しています。
NPO法人ウォールアートプロジェクトという団体の方が手仕事ブランド「ツォモリリ」
を運営されていて、その収益はすべてウォールアートプロジェクトの運営費となり、
ヒマラヤで学校を使ったアートの芸術祭や先住民ワルリ族の村でセルフビルドで家を建てる
プロジェクトを行っています。
インドで数年間おつきあいでこそできたアイテムで、インドのローカルな工房を一軒一軒巡り
優れたスキルを持つ工房から直接フェアトレードして仕入れている為、上質なのに
価格は抑えられており、普段使いにもおすすめです。
パシュミナストールは、ブラシで梳いた毛だけを使用し、手織りでつくられています。
パシュミナ山羊は、細く光沢に優れた繊維が特徴です。
そのため、驚くほど軽く極上の手触りです。
手織りのパシュミナストール \17630
アンゴラ×シルクのストールは、アンゴラウサギの生息地、インドヒマーチャルブラデーシュ州
でアンゴラうさぎの毛と野生のエリシルクを一本の糸に手つむぎし、手織りでつくられてます。
手作りならではの風合いと上質なやわらかさのストールです。
手つむぎ手織りのアンゴラ×シルクのストール \6550
アンゴラのソックスは触った時から肌触りも良く、温かく、履いていて幸せな気分にしてくれます。
プレゼントとしてもおすすめです。
アンゴラソックス ¥3275
こんにちは。 晴れが久々に続き、気持ちがいいですね。
今日はモロッコバブーシュの入荷のお知らせです。
バブーシュとは、昔からモロッコの人達が履いている羊革のスリッパのこと。
とても柔らかい羊革でできており、履きこむごとに足の形になじんできます。
冬は暖かく、夏は涼しい。 その履き心地は格別です。
軽いので履いているのを忘れるくらい。
とても履きやすく、ふかふかで一度使うと手放せないというスリッパです。
男性用の無地、女性用は無地のタイプと雪の模様なような刺繍がほどこされた 2種類、
キッズ用は男の子も使える刺繍のタイプと、ビースとスパンコールが 可愛い2種類ございます。
家族で使うのにもぴったりです。
メンズサイズ(26~27cm)¥3456
レディースサイズ(23~24cm)¥3456~
キッズサイズ(約18cm)¥2700~
こんにちは。
昨日の雨のせいか、緑がイキイキして気持ちのいいお天気ですね。
今日は、雑貨から新しいブランド「CLASKA」の麦わら帽子の入荷のお知らせです。
埼玉県春日部市でつくられた麦わら帽子は、日本人の頭のかたちに合わせた木型を使い
しっかりとしたつくりで丁寧に縫い上げられています。
かたちは二つ。
前のつばが大きめのハノンと丸いクラシックなイメージのブリム。
これからの季節におしゃれな麦わら帽子はとってもおすすめです。
CLASKA 麦わら帽子 \6480
こんにちは。
この暑いくらいの気候のせいか、植物の成長が著しいですね。
今年の冬に寒さで家にあるゴムの木の葉っぱがすべて落ちてしまい、枯らしてしまったとガッカリしていたのですが、
あたらしく可愛らしい芽がちょこちょこと生えてきて、植物の生命力に驚かされています。
さて、今日は雑貨の新商品入荷のお知らせです。
新潟で一つ一つ手作りで作られているわらの鍋敷きです。
農家のおじいちゃんおばあちゃんが雨の日の農作業が出来ない時に。。。と作られたのが始まりです。
網目のしっかりとした美しさから熟年の技を感じます。
ドーナッツ型になっているのは、底が丸いモノも安定するようにということから。
大は土鍋、中はお鍋や大きめのやかん、小はコーヒーポットなど使う用途に応じて大きさが分けられています。
上部にはひっかけられるようになっているので、キッチンでフックに掛けてお使いいただけます。
温かみのあるデザインと素材感は置いておいても味があり、使うごとに愛着がわいてきます。
自宅でも使っていますが、軽くて使いやすく用途別にほしくなる一品です。
新潟わらの鍋敷き
小:\1620 中:\1944 大:¥2484
こんにちは。
もうすっかり冬模様で、毎朝お布団から出るのがイヤになってきました。
今日は雑貨の新商品入荷のお知らせです。
福井のうるし塗装されている、細く繊細なデザインの箸です。
熊本県産の天然竹を仕様しているので、軽くて丈夫にできています。
細くシンプルで繊細なデザインもですが、なんといっても色に惹かれました。
カラフルにですが、実は全ての色が日本の伝統色になっています。
真っ黒で艶のある、漆黒からさわやかな藍色、若草色、可愛らしい桃花色。。。
どれもそれぞれいい色で、どれにいようか迷ってしまいます。
自宅でも使っていますが、特に女性には細いのでとても使いやすくてとても気に入っています。
毎日の食事が、お気に入りのお箸で食べるのもいいですね。
にほん伝統色箸
¥1080
とても過ごしやすい、いいお天気が続いておりますね。
お店でもアウトドアに行きたくて、毎日ソワソワしている人達がいます。
今日は雑貨から新商品入荷のお知らせです。
ニューヨークのテキスタイルブランド「CORAL&TUSK(コーラル&タスク)」。
デザイナーのステファニーさんが人生で最初に自然に魅せられた、幼い頃に旅したアメリカ東部の海岸や
昔からネイティブアメリカンが住んでいた地域のワイオミング州や、ネパールにいたるまでの世界各地で得た
魔法のような経験からイマジネーションを得てデザインされています。
作品すべてに施されている、とても繊細な刺繍は、デザイナーのステファニーさんが鉛筆でデザインを描き、
そのデザインをもとに、インドの職人さん達の手により機械刺繍され、最後にブルックリンにあるアトリエで
仕上げをされている、とても手間と時間をかけて丁寧にしあげています。
見れば見るほど繊細で美しく、置いてあるだけで雰囲気をかもしだす作品です。
リネン100%の生地からできた羽のブローチやぬいぐるみ、オーナメントやぬいぐるみ用のティピーテントまで、
バリエーションもありプレゼンととしても喜ばれること間違いなしの作品たちです。
ぜひご覧になりにいらして下さいね。
CORAL&TUSK ¥3240~
今日も気持ちのいいお天気ですね。
お天気がつづくうちに、そろそろ冬支度も。。。
と少しづづ、家も秋冬ものに変え始めています。
器も涼しげなモノから、ほっこりするモノに変えるのもいい時期ですね。
そんな中、会津塗のお椀が再入荷してまいりました。
楽膳 -RAKUZEN-という名前のついたお椀は、会津塗の伝統工芸士と障害支援のNPO法人とデザイナーが一緒に作られた作品です。
握力の弱い方や、濡れた手で持った時でもしっかりと持つことが出来、お椀の底部に自然と指が掛かる使う方に優しいデザインになっています。
内側が漆塗りのタイプとウレタン塗タイプがあります。
お子様用の一回り小さくなった可愛いお椀もあり、家族お揃いで使えるのも魅力的です。
お色もナチュラルなものからマットブラックもあり、オシャレに使えます。
贈り物や引出物にも人気で、贈った方にも喜ばれるお椀です。
楽膳 ¥3240~